| 2023 CALENDAR | APRIL | MAY | ||||||||||||||||||||||
| 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | ||
| No. | タイトル | 土 | 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
| A | 影絵あそび | ★ | ||||||||||||||||||||||
| B | 葉山芸術祭こどもプロジェクト 美術館へいこう! | |||||||||||||||||||||||
| C | 葉山ART WALK ガイドツアー | ★ | ||||||||||||||||||||||
| D | 葉山芸術祭ガイドツアー | ☆ | ☆ | ★ | ☆ | ☆ | ☆ | ★ | ☆ | ★ | ☆ | ☆ | ||||||||||||
| E | 青空アート市 ①PART-1 ②PART-2 | ★ | ★ | ★ | ||||||||||||||||||||
| F | よいみやまつり・渋さ知らズ | ★ | ||||||||||||||||||||||
| G | 青空LIVE・サンタブラスバンド | ★ | ||||||||||||||||||||||
| H | 生誕110 年 傑作誕生・佐藤忠良 | ★ | ★ | ★ | ★ | ★ | ★ | ★ | ★ | ★ | ★ | ★ | ★ | ★ | ★ | ★ | ★ | ★ | ★ | ★ | ★ | |||
| I | 山口蓬春・日本画の描き方 ―教えて、蓬春先生! | ★ | ★ | ★ | ★ | ★ | ★ | ★ | ★ | ★ | ★ | ★ | ★ | ★ | ★ | ★ | ★ | ★ | ★ | ★ | ★ | |||
| 001 | 山羊さんとYuyu のオープンハウス | ★ | ||||||||||||||||||||||
| 002 | SAKURACOBO のグラスアート展 | ★ | ★ | ★ | ★ | ★ | ★ | |||||||||||||||||
| 003 | MONJI OPENHOUSE 2023 | ★ | ★ | |||||||||||||||||||||
| 004 | 木工作家によるカトラリーワークショップ | ★ | ★ | ★ | ★ | ★ | ||||||||||||||||||
| 005 | Vintage MTB と戯れよう! | ★ | ★ | ★ | ★ | ★ | ★ | ★ | ★ | ★ | ★ | ★ | ★ | ★ | ★ | ★ | ★ | |||||||
| 006 | おまもりのような香りたち | ★ | ★ | ★ | ★ | ★ | ★ | |||||||||||||||||
| 007 | タップ・アンド・ブルー・コンサート逗子 | ★ | ||||||||||||||||||||||
| 008 | Mix メディア絵画展 | ★ | ★ | |||||||||||||||||||||
| 009 | 赤い橋ぎゃらりーの作家展 | ★ | ★ | ★ | ★ | ★ | ★ | ★ | ★ | ★ | ||||||||||||||
| 010 | 茶道体験とひょうたんらんぷ作り | ★ | ★ | |||||||||||||||||||||
| 011 | 裸足のポートレート | ★ | ★ | ☆ | ☆ | |||||||||||||||||||
| 012 | glaknitt 展 | ★ | ★ | ★ | ||||||||||||||||||||
| 013 | 「UTAUTA」真砂秀朗 田んぼLIVE | ★ | ☆ | |||||||||||||||||||||
| 014 | つくるいち | ★ | ★ | ★ | ★ | ★ | ★ | ★ | ★ | ★ | ||||||||||||||
| 015 | AROMA の香織 | ★ | ★ | ★ | ★ | ★ | ★ | ★ | ★ | |||||||||||||||
| 016 | neem 和綿畑から「陽と芽と手と」展 | ★ | ★ | ★ | ★ | ★ | ★ | |||||||||||||||||
| 017 | SPACE AO ART 2 部作品展 | ★ | ★ | ★ | ★ | ★ | ★ | ★ | ★ | ★ | ★ | ★ | ★ | ★ | ★ | ★ | ★ | ★ | ★ | ★ | ★ | |||
| 018 | リノベ民家でオープンハウスHIZIKI 展 | ★ | ★ | |||||||||||||||||||||
| 019 | お庭でアート市2023 | ★ | ★ | ★ | ★ | ★ | ★ | ★ | ||||||||||||||||
| 020 | 海辺のジュエリー展 at HAYAMA【 人魚姫の宝石箱】 | ★ | ★ | ★ | ★ | ★ | ★ | ★ | ||||||||||||||||
| 021 | フェルト小物WS ーこどもたちと未来ー | ★ | ★ | |||||||||||||||||||||
| 022 | 塚原洋子絵画展& Campignon 音楽 | ★ | ★ | ★ | ★ | |||||||||||||||||||
| 023 | かざはやファクトリーの芸術祭 | ★ | ★ | ★ | ★ | ★ | ||||||||||||||||||
| 024 | いろんな木からできた小物の展示と販売 | ★ | ★ | ★ | ★ | ★ | ★ | ★ | ★ | ★ | ★ | ★ | ||||||||||||
| 025 | うみのこびとに出会う日2023 | ★ | ||||||||||||||||||||||
| 026 | 真砂三千代「 茶衣」展 | ★ | ★ | ★ | ||||||||||||||||||||
| 027 | 真砂秀朗 音彩画響 | ★ | ★ | ★ | ||||||||||||||||||||
| 028 | 地中海式食事法のススメin Japan | ★ | ||||||||||||||||||||||
| 029 | Afa Lifeafa 展 | ★ | ★ | ★ | ★ | ★ | ★ | ★ | ★ | ★ | ★ | ★ | ||||||||||||
| 030 | 自由気ままなフリースペース | ★ | ★ | ★ | ★ | ★ | ★ | ★ | ★ | ★ | ★ | ★ | ||||||||||||
| 031 | モヨモヨアフリカ | ★ | ★ | ★ | ★ | ★ | ★ | ★ | ★ | ★ | ★ | |||||||||||||
| 032 | 写真家江口善通「寄り路写真館」 | ★ | ★ | ★ | ★ | ★ | ★ | ★ | ★ | ★ | ★ | ★ | ★ | ★ | ★ | ★ | ★ | ★ | ★ | ★ | ★ | ★ | ★ | ★ |
| 033 | NATURE CALLS | ★ | ★ | ★ | ★ | ★ | ★ | ★ | ★ | ★ | ★ | ★ | ★ | ★ | ★ | ★ | ★ | ★ | ★ | ★ | ★ | ★ | ★ | ★ |
| 034 | HAYAMA TIME | ★ | ★ | ★ | ★ | ★ | ★ | ★ | ★ | ★ | ★ | ★ | ★ | ★ | ★ | ★ | ★ | ★ | ★ | ★ | ★ | ★ | ★ | ★ |
| 035 | NATURE CALLS | ★ | ★ | ★ | ★ | ★ | ★ | ★ | ★ | ★ | ★ | ★ | ★ | ★ | ★ | ★ | ★ | ★ | ★ | ★ | ★ | ★ | ★ | ★ |
| 036 | 器と和菓子 | ★ | ★ | ★ | ★ | ★ | ★ | ★ | ★ | ★ | ★ | ★ | ||||||||||||
| 037 | 母と娘の刺繍展 | ★ | ★ | ★ | ||||||||||||||||||||
| 038 | 自らの源に繋がり 愛と平和に生きる | ★ | ★ | ★ | ||||||||||||||||||||
| 039 | ひざ下50cm磯の生きものたち | ★ | ★ | ★ | ||||||||||||||||||||
| 040 | Conejoの世界2023 | ★ | ★ | ★ | ★ | ★ | ★ | ★ | ||||||||||||||||
| 041 | 首藤教之ミニ展 | ★ | ★ | ★ | ★ | ★ | ☆ | ★ | ★ | ★ | ||||||||||||||
| 042 | 角りわ子さんのうつわ展 | ★ | ★ | ★ | ★ | ★ | ★ | ★ | ★ | ★ | ★ | ★ | ★ | |||||||||||
| 043 | 古民家で娘義太夫 於平野邸Hayana | ★ | ||||||||||||||||||||||
| 044 | 春を五感で切り取る! 葉山ムービーウォーク | ★ | ||||||||||||||||||||||
| 045 | 葉山の音楽お茶会 | ★ | ★ | |||||||||||||||||||||
| 046 | イレモノとイレルモノ | ★ | ★ | ★ | ★ | ★ | ||||||||||||||||||
| 047 | ダヴィッド・カンピニオン ピアノリサイタル | ★ | ||||||||||||||||||||||
| 048 | 「十(じゆう)」レザーでつくるアクセサリ | ★ | ★ | |||||||||||||||||||||
| 049 | 葉山クラフトビールアーティストラベル | ★ | ★ | ★ | ★ | ★ | ★ | ★ | ★ | ★ | ★ | ★ | ★ | ★ | ★ | ★ | ★ | ★ | ★ | |||||
| 050 | 月面散策ツアー | ★ | ★ | ★ | ||||||||||||||||||||
| 051 | 民族音楽ゴスペル 野外ライブ | ★ | ||||||||||||||||||||||
| 052 | Painted by AKKA | ★ | ★ | ★ | ★ | |||||||||||||||||||
| 053 | カフェスタンドの小さなギャラリー | ★ | ★ | ★ | ★ | ★ | ★ | ★ | ★ | ★ | ★ | ★ | ★ | ★ | ★ | |||||||||
| 054 | のれんのある風景「本麻手染め暖簾」 | ★ | ★ | ★ | ★ | ★ | ★ | ★ | ★ | ★ | ★ | ★ | ★ | ★ | ★ | ★ | ★ | |||||||
| 055 | 佐藤正治写真展 =葉山の風景= | ★ | ★ | ★ | ★ | ★ | ||||||||||||||||||
| 056 | SYMPOSIONエシカルファッション | ★ | ★ | ★ | ★ | ★ | ||||||||||||||||||
| 057 | 暗室で写真展 | ★ | ★ | ★ | ★ | ★ | ||||||||||||||||||
| 058 | PHASES de la LUNE | ★ | ||||||||||||||||||||||
| 059 | 『音楽とアート』~美の世界~ | ★ | ★ | |||||||||||||||||||||
| 060 | 古民家でまったりワークショップ | ★ | ★ | |||||||||||||||||||||
| 061 | たのしい茶道体験 和を育むWS〈 しおさい公園〉 | ★ | ★ | ★ | ||||||||||||||||||||
| 062 | 透ける折り紙から広がる万華鏡の世界 | ★ | ★ | ★ | ||||||||||||||||||||
| 063 | 「 ミユキハウス」手作り絵本と手作り雑貨 | ★ | ★ | ★ | ★ | ★ | ★ | |||||||||||||||||
| 064 | 沼尻泰スケッチ展「三浦半島お店散歩」 | ★ | ★ | ★ | ||||||||||||||||||||
| 065 | 安藤真司銅版画展 | ★ | ★ | ★ | ||||||||||||||||||||
| 066 | 「 世界に一つだけのボート作り2023」 | ★ | ★ | ★ | ||||||||||||||||||||
| 067 | 湘南在住のプロカメラマンによる写真展 | ★ | ★ | ★ | ★ | ★ | ★ | ★ | ★ | ★ | ★ | ★ | ★ | ★ | ★ | ★ | ★ | ★ | ★ | ★ | ★ | ★ | ★ | ★ |
| 068 | ウッド・カヤック、SUP 手づくり工房 | ★ | ★ | ★ | ★ | ★ | ★ | ★ | ★ | ★ | ★ | ★ | ★ | ★ | ★ | ★ | ★ | ★ | ★ | ★ | ★ | ★ | ★ | ★ |
| 069 | URUSHI WORKS | ★ | ★ | ★ | ||||||||||||||||||||
| 070 | -HOUSE1891 5月の5days5hours 特別企画- | ★ | ★ | ★ | ★ | ★ | ||||||||||||||||||
| 071 | September Poetry | ★ | ||||||||||||||||||||||
| 072 | mitateru | ★ | ★ | ★ | ★ | |||||||||||||||||||
| 073 | 自然のままに、自然と共に・・・ | ★ | ★ | ★ | ★ | ★ | ★ | ★ | ★ | ★ | ★ | ★ | ||||||||||||
| 074 | coco Room | ★ | ★ | ★ | ★ | ★ | ★ | ★ | ★ | |||||||||||||||
| 075 | すきまマーケット | ★ | ★ | ★ | ||||||||||||||||||||
| 076 | 3pmバザール | ★ | ★ | ★ | ||||||||||||||||||||
| 077 | お氣らく中医学のすすめ | ★ | ||||||||||||||||||||||
| 078 | ゼロ・ウェイストな暮らし | ★ | ★ | ★ | ★ | ★ | ★ | |||||||||||||||||
| 079 | Hayama sunday と愉快な仲間達 | ★ | ★ | |||||||||||||||||||||
| 080 | 木暮人映画祭~偲ぶ逗子の建築家長島孝一 | ★ | ||||||||||||||||||||||
| 081 | PataPri & Mon Souk | ★ | ★ | ★ | ★ | ★ | ★ | ★ | ★ | ★ | ★ | ★ | ★ | ★ | ★ | ★ | ★ | |||||||
| 082 | 音の歴史をたずねて | ★ | ★ | ★ | ★ | ★ | ★ | ★ | ||||||||||||||||
| 083 | ココロおどるダンスWS | ★ | ★ | ★ | ★ | |||||||||||||||||||
| 084 | 神山豊「海洋彫刻展」 | ★ | ★ | ★ | ||||||||||||||||||||
| 085 | メキシカンハンモックとメキシカンアート | ★ | ★ | ★ | ★ | ★ | ||||||||||||||||||
| 086 | LOVE&PEACE@KURAKURA | ★ | ★ | ★ | ||||||||||||||||||||
| 087 | VR 運慶発願体験&国重文運慶仏暗闇参り | ★ | ||||||||||||||||||||||
| 088 | 猫びより | ★ | ★ | ★ | ★ | ★ | ★ | ★ | ★ | ★ | ★ | ★ | ★ | ★ | ||||||||||
| 089 | アイアンで作る家具やインテリア | ★ | ★ | ★ | ★ | ★ | ||||||||||||||||||
| 090 | 「創作ランタン」~和紙あかりの世界~ | ★ | ★ | ★ | ★ | ★ | ★ | |||||||||||||||||
| 091 | アートでつなぐ浦賀道(8人展プラス) | ★ | ★ | ★ | ★ | ★ | ★ | ★ | ★ | ★ | ★ | ★ | ★ | ★ | ★ | ★ | ★ | |||||||
| 092 | Myusy と一緒に写真撮ろ! | ★ | ★ | ★ | ★ | ★ | ★ | ★ | ★ | ★ | ★ | ★ | ★ | ★ | ★ | ★ | ★ | ★ | ★ | ★ | ★ | ★ | ||
| 093 | unacoceramics へようこそ | ★ | ★ | ★ | ★ | ★ | ★ | |||||||||||||||||
| OL | BOND-T YouTube LIVE | ★ | ★ | ★ | ★ | ★ | ★ | ★ | ★ | ★ | ★ | ★ | ★ | ★ | ★ | ★ | ★ | ★ | ★ | ★ | ★ | ★ | ★ | ★ |
| 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | ||
| 土 | 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | ||