2019年、22年と葉山芸術祭で子どもたちと一緒にワークショップを行ない、楽しいパフォーマンスを見せてくれた影絵師・音楽家の川村亘平斎が今年も芸術祭に登場します。葉山を中心に、近隣各地から参加する小学生が、ワークショップで川村氏の指導をもとに影絵人形を制作、ミュージシャンとともにパフォーマンスを展開します。
夕闇せまる森山神社の境内で川村亘平斎と子どもたちが、つくりだす奇想天外な物語をどうぞお楽しみに!お子さんを参加させる方だけでなく、多くの方のご来場をお待ちしています。参加する子どもたちの募集も葉山芸術祭の公式HPで開始します。開催日以前にお家や図書館で取り組む簡単な宿題がでるかもしれません。
ストーリー<天女さま、ふたたび……>
物語は「天女さまが、空から海辺の町に落っこちてきちゃった! あれ? そういえば……」というところから始まります。ちょっとおっちょこちょいな天女様ですがこの町の山や海、空からやってきた精霊たちと交流するうちに、町に住む人たちにはいろいろなお悩みが……それを一緒に解決しようということに。
影絵あそび
影絵は、紙と棒など簡単な材料と工作で小学生でも制作できる影絵人形をもちい、光や、人形の操りかた、投影先によって、多彩な表現ができるパフォーマンスです。通常の影絵芝居はステージ上のスクリーンに投影される芝居ですが、「影絵あそび@森山神社」では、神社境内のいろいろなところに、影絵を投影し、色々な影絵を楽しみつつ、みんなで劇をつくりあげていくイベントです。
川村亘平斎 プロフィール
影絵師・音楽家。1980年東京生まれ。
インドネシア共和国・バリ島にのべ2年間滞在し、影絵人形芝居「ワヤン・クリット」と伝統打楽器「ガムラン」を学ぶ。
アジアを中心に世界各国で影絵と音楽のパフォーマンスを発表する。また、日本各地でフィールドワークやワークショップを通じて、土地に残る物語を影絵作品として再生させる活動も高く評価されている。
音楽ユニット「滞空時間」主宰。
日 |
5月6日(土) *4月中にオンラインでの予習・宿題がでる可能性あり |
時 |
影絵あそび / 18:00~20:30 |
所 | 森山神社(一色会館) / 葉山町一色2167 |
催 |
葉山芸術祭実行委員会 森山イベント実行委員会 |
費 |
観覧・視聴は無料 / WS参加:2,500円 |
人 |
*入場制限を行なう可能性があります。 |
@ | contact@hayama-artfes.org |
劇中で天女と精霊が「お悩み」にお答えします。
あなたのお悩みをお寄せください。
(下の天女をクリックしてね)
第31回葉山芸術祭主催企画「影絵あそび」でたい人、集まれ!
<参加できるのは>
***保護者のみなさまへ****
開催日時:5月6日
14:00〜17:00 ワークショップ
17:00〜18:00 休憩(夕食タイム 希望の方には会場でお弁当を販売をいたします)
18:00〜 リハーサル
18:30〜20:30 影絵あそび
開催場所:森山神社(葉山町一色 2165)
申し込みは以下のボタンからお申し込みください。
先着順で定員数まで受け付けます(定員:25名予定)
企画・指導: 川村亘平斎
出演:川村亘平斎(影絵と音楽)+とんち(音楽)
主催:葉山芸術祭実行委員会
葉山芸術祭は子どもたちがアートにふれ、身近に感じ育ってくれることを願っています。
「美術館へいこう!」は葉山近隣に住む子どもたちが美術館へ行くプログラムです。
葉山には神奈川県立近代美術館や山口蓬春記念館という素晴らしい財産があります。
美術館の庭にある屋外彫刻をみんなで観ながら、面白いところを発見したり、いろんな想像を膨らませたり……ちょっと見るだけでは「?」なアートを、小学生たちの自由な感性で楽しく観てまわりましょう!
その後はアートの楽しさを子どもから大人が教えて貰えるかも?
みんながアートを好きになれば世界が変わるかも……そんな思いをもって葉山芸術祭が開催する「葉山芸術祭こどもプロジェクト」第一弾イベントです。
■日 時:5月13日(土)14:00〜15:00
■講 師:水沢 勉(神奈川県立近代美術館長)
■募集方法:下記事項を記載してメールにて応募してください。
■募集人員:先着15名
■参加対象:葉山、逗子、横須賀在住の小学生
■参加費:無料
*参加者に返信する際に個人情報である当日の連絡先を確認します。
■主 催:葉山芸術祭実行委員会、神奈川県立近代美術館 葉山館
日 |
5月13日(土) |
時 |
14:00〜15:00 |
所 | 神奈川県立近代美術館 葉山館 / 葉山町一色2208-1 |
催 |
葉山芸術祭実行委員会、神奈川県立近代美術館 葉山館 |
費 |
無料 |
@ | hayama.art.fes@gmail.com |
期間中の土・日・祝日、事前予約でご希望に出来るだけ沿ったツアーを企画します。
2人〜10人程度を1グループとします。 葉山芸術祭らしい企画を見たい、葉山芸術祭や葉山を深く知りたい、葉山芸術祭らしい音楽を楽しみたい、葉山芸術祭と共に葉山の食も楽しみたいなどなどをご相談下さい。
10日前までには連絡いただけますと助かります。 宿泊先のご案内もできます。
以下過去ガイドツアー実例の一部
日 |
期間中の土・日・休日 |
時 |
9:00〜応相談 |
所 |
葉山芸術祭開催場所や地域 葉山町、逗子市、横須賀市の一部 |
催 |
葉山芸術祭実行委員会 |
費 |
500円/1名/お釣り無し500円硬貨でお願いします コース内容次第で参加費交通費他必要 |
@ | hayama201112@me.com 担当:Toshi |
他 |
ガイドツアーは安全実施に努めますが、自己責任でお願いします。 保険加入については参加者ご自身でご判断下さい。 |
小学生以下の子どもと保護者が一緒に楽しめる限定5組(家族)の企画です。
■プログラム
●10:00集合(一色BOAT)
ボートにみんなで絵を描く!
●12:00〜昼食
こどもの食卓 お弁当を海で食べます。
※こどものお弁当は参加費に含まれます。大人の昼食は含まれませんので、各自で用意するか、一色BASEのお弁当を注文してください。前日までの注文をおすすめします。
https://go.sumachu.com/isshiki-base/
●13:00〜親子の写真撮影
ブルース・オズボーンによる撮影会 ※オプション
●14:30〜見学ツアー
葉山芸術祭企画(一色エリア)をいくつかめぐります ※オプション
●17:00終了予定 (途中離脱可です。)
日 |
5月5日(金) |
時 |
集合時間:10:00 |
所 |
集合場所:一色BOAT(一色海岸ボート小屋)/葉山町一色海岸 |
催 |
葉山芸術祭実行委員会 |
費 |
参加費: 300円/子ども一名(昼食付) 親子の写真撮影参加 4,000円/家族(オプション) |
@ | neko@kanto-gakuin.ac.jp 担当::兼子朋也/関東学院大学 |
葉山の隣町、横須賀田浦のアーティスト村を起点に田浦梅林・葉山アルプスを散策し、葉山芸術祭へ。午前・午後にわたるツアーです。(希望による途中離脱可)
午前は、横須賀市田浦のアーティスト村「HIRAKU」の見学。
横須賀市の市営住宅団地だった場所が、アーテイスト・イン・レジデンスにリノベーションされています。
午後は、アーティスト村から田浦梅の里、葉山アルプスを経由して葉山町役場までトレッキングをします。到着後、葉山芸術祭の参加企画を見学しましょう。
HIRAKU
葉山芸術祭
特記事項
申込みは、以下のフォームよりお願いいたします。
日 |
4月29日(土) |
時 |
9:20 JR田浦駅集合〜11:30 HIRAKU(アーティスト村)見学 12:15〜16:00 田浦梅の里〜葉山町役場まで葉山アルプス南尾根をトレッキングで移動、その後、葉山芸術祭見学 |
所 |
HIRAKU:横須賀市田浦泉町28(最寄り交通機関:JR「田浦」、京急バス「田浦郵便局」 葉山アルプス(三浦アルプス)および葉山町内 |
催 |
葉山芸術祭実行委員会 SaMAL(相模湾・三浦半島アートリンク) |
@ | neko@kanto-gakuin.ac.jp 担当:兼子朋也/関東学院大学 |
他 |
*受付は後日、このページ内から受け付けます |
午前は、海岸沿いの屋外展示をランニングでつなぎながら観覧、小径をへて住宅街のオープンハウスで絵画や陶芸の展示を観て、さらに葉山町の真ん中の座る、三ヶ岡(=大峰山)の稜線を走りながら江ノ島や相模湾の景色を楽しみ御用邸そばへ。
午後は、葉山の奥座敷・下山口から一色地区の内陸側のエリアに位置するオープンハウスを観覧、最後はクラフトビール? 美味しいコーヒー&スイーツ?
葉山の自然と芸術と美味しいが詰まった、トレイルランでの芸術祭ツアーです。
<午前の部><午後の部>どちらか一方の参加、通し参加も可能です。
遠方から参加の方には有料で荷物をお預かりします。
シャワー等の提供はありませんが、比較的近いエリアの温浴施設情報を提供します。
日 |
5月7日(日)*雨天・荒天中止 |
時 |
<午前の部>10:00〜12:00 <午後の部>13:00〜16:00 *午前・午後の通し参加も可能 |
所 |
<午前>葉山元町周辺(集合)〜堀内〜三ヶ岡(大峰山)トレイル〜一色〜下山口(最大13参加企画を見学) <午後>下山口〜一色住宅〜一色〜葉山小学校周辺(最大7参加企画見学) |
催 |
葉山芸術祭実行委員会 |
費 |
荷物預かり代として500円/人。 コース途中で、飲食等の実費が発生する場合はご自身で負担してください |
人 |
10〜15名程度 |
@ | contact@hayama-artfes.org 担当:長谷川 |
森山神社では、境内入口から本殿までの高低差に、民家、神社会館、樹木、桟敷席がひな壇のように並んでいます。
最上段の本殿から見渡せる里山と海、そして境内へと目を移せば、そこには劇場的な空間が広がっています。 葉山芸術祭にとって森山神社は中心的な存在であり、青空アート市は最も人気のイベントです。
出展希望者増加のため、4/22に「青空アート市PART-1」として、そして5/13と5/14に「青空アート市PART-2」として2回にわたり合計3日間開催されます。
※雨天でも決行です。
日 |
PART-1:4月22日(土) PART-2:5月13日(土)〜14日(日) |
時 |
青空アート市:10:00〜17:00 |
所 | 森山神社境内 / 葉山町一色2167 |
催 |
葉山芸術祭実行委員会 森山イベント実行委員会 |
@ | contact@hayama-artfes.org |
芸術祭の開幕を飾るイベントとして昨年スタートとした「森山神社・よいみやまつり」。
マスクを気にしないでよくなった今年は、伝説のバンドを葉山に迎え、圧強めのオープニングの夜。 どうぞお楽しみに。
今年迎えるのは伝説のバンド「渋さ知らズ」。90年代初頭から、アングラ創造集団の劇伴(劇団公演の音楽)としてスタートした「渋さ知らズ」は、音楽、演劇、ダンスの垣根をこえて大編成のオーケストラからトリオ編成まで、形をかえて縦横無尽に各地を駆け巡る活動を30年に渡り続けています。葉山芸術祭の最初の夜のお祭り騒ぎ、「渋さ」で渋く盛り上がりましょう。
LIVE : 渋さ知らズ
DJ : Tommy Returntables (SANKOFA)
日 |
4月22日(土) |
時 |
DJ:14:00〜 ライブ:18:30〜 |
所 | 一色会館 / 葉山町一色2167 |
催 |
葉山芸術祭実行委員会 森山イベント実行委員会 |
費 |
W.S.参加費無料 ライブ:ドネーション歓迎 |
@ | contact@hayama-artfes.org |
青空アート市PART-1は、初の試みとしてお昼のライブを行います。
題して、PART-1青空LI VE。
記念すべき最初のアクトに登場するのは、葉山が生んだ超若手吹奏楽団「サンタブラスバンド」です!
葉山の子たちが、音楽の未来をつくる!
サンタブラスバンド with ダンスフォレスト
メンバーは葉山町の二つの中学の吹奏楽部OB達。この3月まで高校生だったメンバーは、高校の3年間、演奏会はもとより集 団での練習もままならない、悔しい高校生活を過ごしました。
そして、最後に立ち上がることを決意したメンバーは、彼ら世代ならではのネットワーク力で、全国の同じ想い高校生たちとともに、去る2月、完全自プロデュースでの演奏会を開催、話題を集めました。
そんな彼らが、次のアクションとして、「葉山の吹奏楽を盛り上げる」活動を「サンタブラス」の名称で始めます。
会場では横須賀のダンスチーム・ダンスフォレストの子どもたちも参加。楽しい曲はみんなで一緒に踊りましょう。
サンタブラスバンド
南郷中学吹奏楽部出身の小森谷拳太郎、松本一星の2人が発起人となり、演奏から運営、ステージ設営まですべて現役高校生だけで手がける「夢の吹奏楽コンサート」を2023年2月に実現。
葉山~三浦半島はじめ全国からのオール高校生で、演奏者60名+スタッフ20名余りで、「#1mov」を結成。ヨコスカ・ベイサ イド・ポケットで250名の会場を満杯に、LIVE配信も行なった。
今後 「サンタブラスオーケストラ」として高い技術の演奏集団を目指すとともに、「サンタブラスカンパニー」として、中学部活動の支援や年齢や学校を超えて吹奏楽を続ける活動を、葉山町を中心に展開する構想をもつ。
サンタブラスバンドはその中核メンバーで結成する。
日 |
4月22日(土) |
時 |
ライブ:12:30〜 |
所 | 一色会館 / 葉山町一色2167 |
催 |
葉山芸術祭実行委員会 森山イベント実行委員会 |
@ | contact@hayama-artfes.org |